fc2ブログ

バイクセンターくれ 店長の独り言

バイク屋一筋!ウン十年!笑 たけちゃんのちょっとした出来事やいらんこと(笑)などなど・・・共感してもらえたら・・・

久ぶりに。。。

昨日の日曜は、、、

 

昨日の晩からの雨も うそのよぉな エエ天気で、

皆さんも どっか行かれたことじゃないんかと 思います。。。

 

わしはと言いますと、、、

朝は 恒例の わんこの散歩&インコの世話に

 

 

その足で いとこ と 友達が出る

「くれ 絆ホール」の開館記念行事の 公開リハへ・・・・

 

IMG_9475

 

 

その後 ちょっと用事があったんで、とりあえず

いとこ と 友達は観てから、 用事を済まして

いったん 帰り。。。

 

 

 

家で 出来ることを、って思いながらも・・・・

あまりの 天気の良さに 「こりゃぁ バイク乗らんと いけまぁー!」

って・・・・笑

 

お初の この橋を通って、

 

IMG_1767

IMG_1668

IMG_1669

IMG_1670

IMG_1671

 

IMG_1673

景色だけ見ると

どこじゃろ?って思うじゃろ?

 

桜は もうほとんど 散っとったけど、なかなかの もんじゃったですよ!

 

 

 

で、とうちゃこ!!!

IMG_1674

「野呂山十文字ロータリー」  何年ぶりじゃろ?笑

 

IMG_1675

川尻から上がってくるほう

俗にいう 走ってくるほうね。笑

 

IMG_1676

ロッジとか 池とかに 上がるほう

 

IMG_1677

駐車場

こんなに 狭かったかいねー?
もう 記憶が 記憶が・・・・笑

 

IMG_1678

ちゃんと!証拠の写真!笑

 

IMG_1679

なんか いろいろあるみたいで。。。

走ることしか 興味なかったんで・・・・

とりあえず 昔行ったことのある お寺へ 行ってみるかな?

 

IMG_1684

『弘法寺』

昔 バイクの免許 とったころ

大晦日の 鐘突きに サブい中 来たことあったっけなー?

 

私の記憶が 確かならー、甘酒と年越しそばを

年ごと 交互に 振舞ってもらえちょったよぉな気が?

 

っても 今回通ってきた道とか 全然!記憶になかったけどね・・・泣

 

 

 

あ、今回 新発見!したのが・・・

 

さっきの お寺の 上ら辺に、

 

IMG_1683

こんな 石碑があって

その横に、

IMG_1682

IMG_1681

こんな 看板 発見!

 

で、山道を上がると・・・・

 

 

IMG_1680

「三等三角点 野呂山」

「ここに設置されている 標石は三角点といい 地球上の位置を

 高い精度で求める・・・・・・・・・」って なんちゃらかんちゃらと書いてありました。

ようは 大事なとこのようで、

もしかしたら ここが 野呂山の てっぺん?

 

IMG_9478

とりあえず 写真は 撮ったけど。笑

 

こうゆう時 独りは不便じゃわ。笑

 

 

 

      つづく。。。。

 

 

 

 

 

あと、

先日から熊本のほうで起こってる 地震

スゴイ被害がでてるみたいで・・・・

お客さんの実家とかも 被害が出てるみたいで

亡くなられたかた 怪我をされたかた

また 避難生活を余儀なく されているかた

ホンマ たいへんじゃと思います。

お体だけには 気をつけて

一刻も早い もとの生活に 戻れますように・・・

また、お亡くなりになられた方々の ご冥福を お祈りいたします。

   平成28年 4月18日  バイクセンターくれ一同

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bck1129.blog60.fc2.com/tb.php/491-116b539d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME |