ぶり!でっかい!カツ丼とダムと。。。。
日曜の朝、AM5時40分に
仁方の7に集合!
チョイ早い気もするけど、岡村港6時50分なんで・・・・
今回は13台 14名!
無事 集合でき、
ここから揃って 岡村港へと・・・
道はもちろん!大好きな 『とびしま海道』で!
岡村港に着くと 珍しく フェリーが はぁ着いちょる???
どうも 車もバイクも人も 多いらしいwwww
フェリー会社のおいちゃんが
「キップを買った人から バイクを載せてぇーよぉー!」
って えらく せかされて。。。笑
こんなに並んだの 初めてかもしれんわ。。。。
バイクはこんな感じで 並ばされます。
バイクが入り終わると クルマがバックで 入ります。
無事に 乗船が終わって 一安心。
川〇タイチョーと打ち合わせ?笑
川〇タイチョー ター 上ぢ
エエ顔しちょるねー!
どうよ!
この天気!サイコーじゃろー!
プカプカする人は 後ろのここで 立ったり座ったり?笑
船室では・・・・
スマほのアプリでこんなことして 遊んだりして・・・・爆笑
そんなこんなで、
1時間20分で 今治港に 到着!
降りてすぐのとこで 給油して
簡単に今日のルートの再確認
それと 安全に 愉しく!ってのを 忘れずに 出発ー!
峠に入る前の 最後のコンビニで。
なかなか 全員が揃うのは 難しー!笑
でも、こんだけ揃うと なかなかエエ感じです!ホンマに!
ここから 寒風山トンネルに向かって 峠越えです。
行きは 結構な 上りが続きます。
最小排気量の わしが 一番キツイかも???笑
トンネルまでの上りで・・・・
タイミングは ばっちし!じゃろ?笑
ブレぶれは・・・・ 許して・・・・泣
約5キロのトンネルを出てからのみんなを激写!
ここから 第一目的地の
「道の駅 木の香」は すぐすぐです!
ものの 数分で 到着ー!
ここの道の駅は 宿泊施設もありーの、
温泉もありーの、
レストランもお土産やさんもありーの!
愛媛からも高知からも ちょうどええ位置にあって
バイクの走り屋さんがたも 利用が多いとこみたいです。
ちょうど エエ場所で 集合写真を!!!
なかなか えかろぉー!
って・・・・豆仙人のアドバイスじゃけどね・・・・笑
こっからは・・・・続く。。。。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://bck1129.blog60.fc2.com/tb.php/497-63a9c9ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)